| 
    |||||
  | 
        
  | 
    ||||
| Pleione caelulea プレイオネ・カエルレア かつて「自然と野生ラン」誌上でブルーの種として紹介され注目されたが、花色はやや不安定で、低温開花でなければ青味が出ない。  | 
        Pleione 'TOLIMA' プレイオネ「トリマ」 個性的な大輪花で、リップマークがことに美しい。交配種。  | 
    ||||
  | 
        
  | 
    ||||
| Pleione 'Fuego' プレイオネ「フェゴ」  | 
        Pleione
        Shantung 'Muriel Harberd' プレイオネ・シャンタン「ミュリエル ハーバード」 シャンタングループの逸品とされる。リップは鮮明な黄色で花弁はデリケートなサーモンイエロー。  | 
    ||||
  | 
        
  | 
    ||||
| Pleione Shantung 'Ridgewey' プレイオネ・シャンタン「リッジウェイ」  | 
        Dactylorhiza
        fuchsii ダクティロリザ・フクシイ 欧州中部に産するハクサンチドリの仲間で、葉はウズラバ。比較的に丈夫で実生繁殖もできる。  | 
    ||||
  | 
        
  | 
    ||||
| Dactylorhiza praetermissa ダクティロリザ・プラエテルミッサ 欧州中部からロシアに分布する種で、やや大型になるが、花数も多くなり、豪華な感じで咲いてくれる。  | 
        Dactylorhiza x FOLIORELLA ダクティロリザ・フォリオレラ Dactylorhiza foliosa と Orchis purpurella との人工交配種。  | 
    ||||
| インフォメーション
| | オリジナル植物 | | 通信販売・オンラインリスト |
| アルパインガーデニングって何?
| | アルパインガーデニング入門
|